第11回高校対抗日本語スピーチコンテスト
優勝「日本の良い所を学ぼう」ラッキー君 おめでとう!カンボジア高校生代表として、7月25日に愛媛県松山市民会館大ホールで行われる「海外高校生による日本語スピーチコンテスト」に出場します。第2位 「ニュートンの第3法 Read more about 第11回高校対抗日本語スピーチコンテスト[…]
優勝「日本の良い所を学ぼう」ラッキー君 おめでとう!カンボジア高校生代表として、7月25日に愛媛県松山市民会館大ホールで行われる「海外高校生による日本語スピーチコンテスト」に出場します。第2位 「ニュートンの第3法 Read more about 第11回高校対抗日本語スピーチコンテスト[…]
2019年5月3日(金)徳光和夫の名曲にっぽん「名曲海外流しの旅」BSテレ東によりテレビ放映されました。徳光和夫アナウンサーと、演歌歌手の石原詢子さんと、流しのおかゆさんをお迎えし、一緒に日本の歌を歌いました。https Read more about テレビ放送[…]
朗読劇部門 優勝 「ブレーメンの音楽隊」やまざくらグループ チェンフォーイさん、ビナさん、ソベン君、ジャスティン君スキット部門 優勝 「おみせで Read more about 優勝!第9回アンコールワット日本語コンクール[…]
2019年1月27日(日)13時半より、カンボジアメコン大学シェムリアップ校にて「第9回アンコールワット日本語コンクール」が開催されます。2018年12月23日の厳正なる予選会で、国際日本文化学園より、朗読部門1名、朗読 Read more about 第9回アンコールワット日本語コンクール[…]
国際交流研究所主催 「第十七回 日本語作文コンクール」 第十七回 日本語作文コンクール ラッキー(ワット ソムナン)君が「努力賞」(賞金10,000円)を受賞しました。54か国、地域から応募された5,141編からの入賞で Read more about 受賞![…]
ジョンソンエンドジョンソンさんのホームページに掲載されました!ジョンソンアンドジョンソン カンボジアのシェムリアップ州で20年余に亘り、日本語教育や文化交流に尽力してきた鬼一二三氏が、初めてカンボジアを訪れたの Read more about 受賞ジョンソンエンドジョンソン[…]
こちら、ご覧下さい。ヘルシーソサエティ賞
平成29年3月16日(木)ザ・プリンスパークタワー東京にて授賞式がありました。当日は14時より30分間、東宮御所で皇太子殿下に拝謁を賜りました。授賞式には、支援者の皆様、高校の同級生がお祝いに来て下さり、留学中の教え子が Read more about 第13回ヘルシー・ソサエティ賞受賞[…]
NPO理事長 鬼一二三が、第13回ヘルシー・ソサエティ賞ボランティア部門受賞者に選ばれました。授賞式は3月16日、ザ・プリンスパークタワー東京にて行われます。こちらの方々の推薦を受けての受賞です。福祉社会総合研究所代表 Read more about 受賞![…]
2016年4月24日に王立経営大学で催された「第9回高校対抗日本語スピーチコンテスト」で、出場者2名が共に受賞致しました。スピーチ部門 優勝 「幸せになりたい!」 パル ヨアンラー(フーセン)さんパフォーマンス部門 第3 Read more about 吉報![…]
2016年4月24日(日)にプノンペンの王立経営大学で催される「第9回高校対抗日本語スピーチコンテスト」に、2名が出場する事になりました。このコンテストは、スピーチとパフォーマンスが競われます。優勝者は愛媛県で行われる「 Read more about 吉報![…]
5月24日(日)にプノンペンで催されたスピーチコンテストには一二三日本語教室から2名が出場し、ワット ソチエット(ギオン)君が見事第3位を受賞致しました。もう一人の発表者オン チャンナロン(ナロン)君と共に、フェイスブッ Read more about 第18回カンボジア日本語スピーチコンテスト[…]
2015年1月22日(木)、29日(木)にインターネット上のラジオ局で理事長のインタビューが放送されます。「源川瑠々子の星空の歌」と言う番組です。
平成7年よりカンボジアで日本語教室・図書室等の支援活動を続けて参りましたが、この度お蔭様をもちまして、社会貢献支援財団様より平成26年度社会貢献者として表彰を受けることになりましたので、ご報告申し上げます。授賞式の翌日、 Read more about 授賞式・祝宴[…]
10月26日(日)19:54から約2時間の≪日曜ビッグバラエティ「世界中からコンニチハ!?秘境のニホン語学校」≫(テレビ北海道・テレビ東京・テレビ大阪・テレビ九州等)で国際日本文化学園の授業風景がほんの少し紹介されるかも Read more about テレビ放送[…]
「特定非営利活動法人アンコールワット日本文化交流会」よりカンボジアの「国際日本文化学園(一二三日本語教室) 平成25年度事業成果その他についてご報告致します。平成26年1月5日、アンコールワット日本語教師会主催・在カンボ Read more about 平成25年度事業成果その他についてご報告致します。[…]
吉報です。5月4日にプノンペンのカンボジア日本人材開発センター(CJCC)にて催された第17回カンボジア日本語スピーチコンテスト(主催:在カンボジア日本国大使館、CJCC、プノンペン大学外国語学部日本語学科)に於いて、 Read more about 祝!カンボジア日本語スピーチコンテスト受賞![…]
2014年5月4日(日)の午後プノンペンで開催される「第17回カンボジア日本語スピーチコンテスト」に国際日本文化学園一二三日本語教室より3名が予選通過、出場決定となりました。ちなみに全国からの応募者総数は280名にも上り Read more about 吉報!![…]
2014年3月22日(土)14時〜17時にプノンペンのカンボジア日本人材開発センター(CJCC)にて催された、在カンボジア日本国大使館主催「日本語学習者のど自慢大会」にて 国際日本文化学園 一二三日本語教室のマツジュン( Read more about のど自慢優勝[…]
2014年1月5日(日)に、アンコール大学にて「第4回アンコールワット日本語コンクール」が催されました。主催はアンコールワット日本語教師会、共催は在カンボジア日本国大使館です。朗読部門、朗読劇部門、スキット(寸劇)部門の Read more about 吉報![…]
カンボジアでもよく使用されている日本語教科書「みんなの日本語」で有名なスリーエーネットワークさんが今年40周年記念事業として日本語教師による作文のコンクールを企画されました。 早速応募してみたところ、鬼 一二三が入選! Read more about 受賞作品掲載[…]
いつもご声援頂き有難う御座います。 この度、カンボジア「国際日本文化学園(一二三日本語教室)」の紹介された「テレビ東京 世界ナゼそこに?日本人」及び「NHK 仕事ハッケン伝」の番組鑑賞と、一時帰国中の理事長鬼一二三からの Read more about 帰国報告会のお知らせ[…]